涼しくなる日は来るのか?

異常に暑い日が続いて、お盆の終わりころから少し涼しくなりました。

とはいえ暑さの間隔がおかしくなっていますね。気温30℃で涼しくなったと感じるのですから。それでも朝夕すごしやすくはなってきているように感じます。

殺人的な暑さではないにしても、まだまだ油断は禁物です。クーラーなどを上手に使い(風邪をひかないように)水分を充分に取って(食事などで、塩分やエネルギー分も忘れずに)秋に向かって身体に気を使いましょう。

先日の台風6号の影響は、団地の中ではあまり無いようでした。ただ、古い樹木の中には折れやすくなっている枝もあるようです。この古い樹木の中に団地の長い歴史が刻まれているのでしょうね。風の強い時に桜等の木の下はきをつけてください。

う~ん、暑すぎるときや、台風など風の強い時は外出を控えめにお過ごしください。

お盆休みのお知らせ

昨夜から今日(8/10)にかけて、心配していた台風は団地には大きな被害もなく通り過ぎて行くようです。とはいえ台風一過とは言い難い雨がまだまだ降って来ていて、天気はスッキリとは言えないですね。

今年の夏の暑さは異常!!と思ったのは私だけでしょうか。クーラーは嫌い、とか言ってられないほどの殺人的暑さです。熱中症で命を落とす場合もありますので、皆様十分にお気を付け下さい。

去年の梅雨の水不足で、あちこち枯れかけていたモミジバフウの木々は、今年はみんな元気に緑の葉っぱを出しています。雑草も小憎らしいほど元気に伸びています。7月、8月の猛暑の中、団地内の草刈り作業の皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。

管理組合事務所は、山の日も含めて8月11日より16日までお盆休みです。よろしくお願いします。